津波堆積物調査-改良型パーカッション式彩土器による簡易ボーリング調査-

津波堆積物調査とは?

 過去に来襲した津波によって堆積した地層を簡易的なボーリングにより調査します。

 ボーリングコアを詳細に観察・分析することにより、津波が残した堆積物を特定し、津波の来襲した時代や津波の到達範囲を明らかにすることができます。

 成果は、津波・高潮ハザードマップ作成のための津波シミュレーションを実施する際に高品質なデータ(検証資料)として活用できます。

fig01

調査の流れ

 

手法および特長

 津波堆積物調査では、過去数千年間に堆積した泥炭層や粘土層、砂層などの軟らかい地層を採取して、それらの地層中に挟まれる津波堆積物を特定します。津波堆積物調査では、海岸に近い地点から陸側に向かって数本~10本程度掘削し、ボーリングコアを採取します。それぞれのボーリングコアを詳細に観察し、年代測定や微化石分析を加え、歴史記録と照り合わせることにより、津波堆積物の有無や到達範囲を特定できます。

 使用機材は、コンパクトで小型の不整地運搬車や人力での搬入が可能であるため、道路から離れた場所でも3m四方のスペースがあれば調査が可能です。また、簡便な手法による調査のため、安価に調査ができます。

 
pic001

採取風景とボーリングコア(長さ1m)

pic002

改良型パーカッション式採土器の概要図

| 概要 | 調査事例 |