採用情報サイト

エントリー

生まれ育った地元にトンネル計画をしたい

出身学部
創造工学部 都市環境工学科
入社年度
令和3年度(入社2年目時点)
名前
Y.A
区分
土木設計
所属部署
設計部 構造設計課
「担当している仕事」と「どんなことが出来るようになったか」について教えてください。

主にトンネル設計やトンネル定期点検などトンネルに関わることを担当しています。トンネル設計ではこの2年間で本体工の修正設計や照明、舗装設計に携わりました。これからは、是非、新設トンネルの設計に携わってみたいです。トンネル定期点検では、トンネル利用者に被害を及ぼす変状の有無を点検し、健全性の判定や対策工の設計に役立てています。入社して間もない頃はトンネルに関することが分からないことも多く、先輩や上司に質問することが多かったのですが、今では私も成長し、発注者に対して設計概要や点検結果の説明を任されるようになりました。


仕事で心に残るエピソードを教えてください。

一番心に残っているエピソードは、トンネルの施工現場を見学したことです。私が入社する前年に実施されたトンネル設計の施工現場に行く機会を得たことは貴重な経験になりました。トンネルの中に入ることは点検業務等でもたくさんありますが、実際にトンネルを掘っている現場は今まで見たことがありませんでした。設計された内容がどのように施工されているのか、計画した機械はこんなにも大きい機械なのかなど、今まではA3やA4の紙で2次元的にしか見てこなかったものが、現場では1/1スケールで3次元的に見ることができたことがとても印象に残っています。


ダイヤの社風を教えてください。

ダイヤの社風は、若手でも実践させてもらえることだと思います。この2年間弱で今までは経験できなかったことを行ってきました。もちろん初めてのことだらけで失敗することもありますが、なんでも経験することが重要だと私は思っています。


今後の目標と実現したい夢を教えてください。

今後の目標は、技術士(建設部門)を取得することです。実現したい夢は、私の生まれ育った地元にトンネル計画をしてみたいなと思っています。トンネルは地図に載りますし、供用後は何十年も多くの人に使ってもらえるものなので、いつかは家族や友達に「このトンネル自分で設計したんだぜ」って自慢してみたいです。


オフの過ごし方を教えてください。

友達とは、一緒に買い物に行ったり、登山や自然を見に行ったりします。帰って来たらそのまま居酒屋に行き、お酒を飲むことが多いです。家にいるときは、オンラインで一緒にゲームをすることも多いです。また、一人のときは、サウナに行くことがマイブームです。

One day 一日のスケジュール

9:00 出社
仕事の内容の確認を行い、打合せの準備をする。
10:00 WEB打合せ
設計内容の確認を発注者とWEB打合せをする。
12:00 昼食
近くのショッピングモールで昼食をとる。
13:00 打合せ記録簿の作成
午前に行った打合せの記録簿を作成する。
14:00 報告書の作成
成果を取りまとめる。
18:00 退社
業務進捗を確認し、退社する。